SSブログ
北陸・中部・信州の温泉 ブログトップ
- | 次の10件

小日向の湯! [北陸・中部・信州の温泉]

白馬八方温泉のアルカリ度が日本一とも言われている小日向の湯に入ります。本来ならここの共同浴場と奥おびなたの湯と言われる野湯も探索したかったのですが噂によるともう今は崩れてしまっているとかで今回は断念しました。

IMGP0945-s.JPG

IMGP0947-s.JPG

 

 

 

 

 

 IMGP0949-s.JPG

 露天風呂から白馬岳が綺麗に望むことができます。

 

 

 

IMGP0956-s.JPG

アルカリ度日本一というのでぬるっと感があると思いきや意外にもサラッとした湯でした。管理人さんに訪ねてみると源泉が直にきていて純度が高いせいかも?!と言うことです。そういえば乳白色の硫黄泉も空気に触れることで白濁色が付くと言われているのでそんな感じなのかなぁって・・・・って感じです。?!

 

 

 

2010/5/2訪問


小谷温泉(おたり)! [北陸・中部・信州の温泉]

長野県は雨飾山の登山道入り口の手前にある小谷温泉共同湯です。

 

IMGP0930-s.JPG

以前はオールタイムOKのようでしたが秩序の問題から朝10時~になったので早めに到着したので10台程のPで待ちます。

夜はお湯を抜いて朝方開湯に合わせて湯を貯めるようです。

 

 

IMGP0931-s.jpg

IMGP0933-s.JPG

 

 

 

 

 

トイレもあり男女別浴脱衣所もありきれいに管理されています。

協力金の寸志を入れて早速朝風呂です。

IMGP0937-s.JPG

 IMGP0936-s.jpg

 

 

 

 

GWですが朝一番ですので割とすいていました、朝日を浴びながらの露天風呂は格別です。

ロングドライブの疲れをいやすのはやっぱこれだね~^^

IMGP0940-s.jpgIMGP0941-s.jpg

 

 

 

 

 

2010/5/2訪問


中房温泉&黒部峡谷温泉ざんまい! [北陸・中部・信州の温泉]

9/19日(土)夜~長野は♪アルプス壱万尺♪の槍ケ岳のそば中房温泉(なかぶさ)


20(日)朝、中房温泉着(麻雀オフへ顔出し(^^))
     →夕方、宇奈月(うなづき)
温泉へ向けて=3

21(月)朝一番、宇奈月駅発(7:32)→欅平駅着(8:47)  (名剣・祖母谷温泉)約3時間

    欅平駅発(11:46)→鐘釣駅着(12:06) 鐘釣温泉河原の野湯で見せ物に(^^;)2時間弱
    

        鐘釣駅発(13:52)→黒薙駅着(14:24) 黒薙大露天&温泉卵茹 約2時間半
    

    黒薙駅発(16:52)→宇奈月駅着(17:16)

    宇奈月温泉~帰路へ  約1200kmキャラバン計画をたて行ってきました~

19日の22:30~一気に長野へ向けて出発するも仙台南ICからややもすると渋滞??><:何かと思い、1時間ほど前に東北道を富士山方面へオフ会へ向かうグランディ@宮城さんへ連絡すると菅生P南ポイントで事故発生処理中とのこと。。。なんとかクリアし、安達太良SAでトイレ休憩でグランディさんと逢いました。

IMG_0415-s.JPG

何故かマイクロロンを印籠のようにもって。。。

グランディさんは東北道をそのまま南下して中央道に入り本栖湖周辺へ・・・

一方まじすか号は磐越道~北陸道~長野道へ[ダッシュ(走り出すさま)]

 

 

IMG_0419-s.JPG連休の高速道路は渋滞するのでいつも夜中に効率よく移動します、中房温泉へ向かう途中、七夕@三重さんと豊科IC(とよしな)(長野と松本の中間)をおりてすぐの安曇野(あずみの)スイス村で落ち合っていっしょに行くことにします。

                                                                                                                                                                                                                                           今年初めまではコースターでしたが、2月にグランツに乗り換えたようです。 

                                                                                                                                                                                                                                                                         

七夕号に先導してもらいながら中房までは25kmほどのワインディングロードです。グランドハイエースベースなので、スムーズに登っていくのでまじすか号も頑張って七夕さんがストレスの感じないようぴったりついて行きます。

IMG_0425-s.JPG

                                                                                                                                                             

                                                                              

                                                                                       安曇野から30分ほどで到着です、中房温泉裏山の焼山へ地獄蒸しをしに行きます。たまご・サツマイモ・りんごなどを蒸していただきますがどれもほっこりして絶品です。

                                                                                                                      

IMG_0431-s.JPG

                                                                                温泉仲間が連泊で麻雀オフをしているところに顔出しをして東風戦で4回混ぜてもらいました。麻雀は実に4・5年ぶりでやりましたが楽しかったです。

最初から4連続振り込みでどこまで凹むのか焦りましたが、気になる結果は4位・1位・4位・1位の出入りの激しい戦いでしたが+8で終えることができました~(^_^;)

                                                                                 時間が押していたので中房では烏の行水状態で画像なしです。

皆さんとはここでお別れし、中房温泉を後にして、道の駅宇奈月へ約160kmを下道で長野から北アルプスを左回りで交わして糸魚川から富山県の宇奈月温泉方面へ。。。。道の駅・宇奈月でセンター・オブ・ジ・アースのDVDを鑑賞しながらP泊します。

翌朝、一番で黒部峡谷鉄道へ向かいます(道の駅宇奈月から6kmほど)

6時半過ぎに到着するも、もう朝一番の切符は満席、仕方なく30分ほど後の7:57分に乗ることになりました~(欅平から祖母谷での時間が予定より30ほど短縮されます)

IMG_0464-s.JPG

  

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               トロッコから自然にできた仏石が見えます。

(室井滋さんが優しく案内してくれますよ~)

                                                                                                                                                       

IMG_0470-s.JPG

                                                                              トロッコから観る黒部峡谷は絶景です。

   

                                                                                                                                                                                              

                                                                           

IMG_0496-s.JPG

                                                                                   終点欅平につき小一時間ほど歩き祖母谷温泉へ・・・

                                                                                 ヘルメットを被って最後のなが~いトンネルを抜けますがココのトンネルがだらだらと上り坂なのでしんどいです。><;

                                                                                                                                                                                                    

IMG_0514-s.JPG

                                                                                                                                                                      仲良く祖母谷と祖父谷があるようです(ばばだにとじじだに?)

                                                                             

                                                                                                                                                                                                                           

IMG_0501-s.JPG

                                                               朝食は名物鱒すし(ます)弁当を頂きながら祖母谷地獄で早速野湯を楽しみます!(^^)!。

                                                                                            

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                             

IMG_0503-s.JPG

                                                                                                           

自然にできた湯船は上部がが熱いのでマイ桶(キッチン用のボールですが(^_-))でかき混ぜます。

お~いい湯温!極楽・極楽~

 

 

 

IMG_0497-s.JPG

IMG_0510-s.JPG

 

 

 

 

 

 

せっかくなので祖母谷温泉旅館の露天風呂も頂きます(¥500)湯ノ花が舞っていて気持ちが良いです。

IMG_0516-s.JPG

祖母谷温泉へ向かう途中、名剣温泉(めいけん)へ寄って、「帰りに寄りますから~」って声をかけていったのですが、寄ってみると混雑中のため入館規制しているとのこと><;。。。混雑時期なのでこんな事もあろうと思いわざわざ声をかけて行ったのに~。。。。[バッド(下向き矢印)][ちっ(怒った顔)]

まぁ仕方がないので先を急ぐことにします。

 

 

欅平駅(けやきだいら)に到着した際、鐘釣駅までの切符を買っていたので、出発時間まで峡谷そばを食べましたが噂どおり蕎麦に腰があってぐ~でしたよ。

 IMG_0444-s.JPG

鐘釣(かねつり)では有名な万年雪が暖冬の影響で溶けたようです。残念、(実は7月に雨で川が増水して溶けたと・・鐘釣駅の方曰く)

 

 

IMG_0539-s.JPG

 

 

 

今年の万年雪はありまんねん><

 

 

IMG_0540-s.JPG

 

例年はこんな感じに残っているようです。

 

 

 

IMG_0523-s.JPG

 

次に鐘釣の野湯に向かいます、露天岩風呂もありましたが浮遊物が浮いていたのでココはパスして上流側に適温の湯があったので早速入ります。

 

 

IMG_0529-s.JPG

 

できていた浅めの湯壺は綺麗でしかも超適温です。思わず大地の恵みに感謝をしながらばんざ~いです。

 

 

IMG_0530-s.JPG

 

ココは観光客が多く、見物(けんぶつ)に来るのですが、当方は当然温泉が目的なので勿論スッポンポーンです(~o~)

良い見せ物状態でした~、見学にいらした皆さん失礼しました~

 

 

IMG_0532-s.JPG

 

湯壺の隣は川ですがほてった身体をクールダウンするため、もひとつオマケに土左衛門ばんざ~いです(爆)

人間ヒトデの完成です(大爆)

 

 

 

鐘釣(かねつり)を後にして最後の目的地、黒薙温泉へ向かいます。

IMG_0545-s.JPG

 

黒薙(くろなぎ)駅に着いて以前はショートカットできたというトンネルは現在は通っていくことができなくなっています。×

 

 

IMG_0547-s.JPG

 

 

 

 

 

IMG_0546-s.JPG

 

 

駅からトンネルの上の山越えを20分ほど急坂を登っていきます。

 

 

IMG_0551-s.JPG

 

やっと黒薙温泉旅館(くろなぎ)へ到着です。

 

 

 

早速、¥500を払ってもらい湯をします。

IMG_0553-s.JPG

 

先ずは絶景混浴大露天風呂です。

 

 

 

IMG_0556-s.JPG

 

男女別の更衣室があり女性でも水着・タオル巻きokのようです。

 

 

 

次に内風呂へと移動します(今日何度着替えたことか・・・)

IMG_0569-s.JPG

 

内湯に入る前に温泉たまごのセットをしますが、朝から一日中ディパックに入れて歩いてきたせいで20個の生卵がなんと5個も潰れてました~><:::

気を取り直して約70°cの湯に20分ほどセットします。

 

IMG_0568-s.JPG

 

 

その間に内湯に入って温泉たまごができるのを待ちます(^_^)v

 

 

IMG_0582-s.JPG

 

取り出して割ってみると丁度いい加減の温泉たまごができあがりました~

 残りは家へのお土産にします(^O^)

 

旅館前の休憩所で今晩お泊まりの方たちと少しお話をしていると、もう帰りの時間も迫ってきたので黒薙駅に向かいます~帰りの難所を半分行ったところでカメラがないことに気づき、慌てて宿まで戻りカメラを取ってまたハードな山道を走って行こうとしますが、もう朝から歩きづくめで、普段鍛えてないまじすかの足は悲鳴をあげて思うように走ることができましぇ~ん[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

結局間に合わず黒薙駅で満員状態のトロッコが定刻通り目の前で発車するのを見送りました~(*_*)

でもそのお陰で脱水&酸欠状態をクールダウンすることができたと思えば良いでしょう。(あくまでも+思考です)

IMG_0577-s.JPGIMG_0575-s.JPG

 

 

 

 

 

結果的においしい思いをして帰ってきました~

宇奈月駅に着いたのはほぼ計画通りの17時頃に到着しました。夜には筋肉痛でたまりません、普段の軟弱さがこの結果を物語っています。

宇奈月から北陸道を一気に帰路に着きます。途中大きな渋滞にも巻き込まれず9/22(火)未明の帰還になりました。

今回は事前にいろんな方から情報&アドバイスを受けて行ったのでかなり効率よく黒部峡谷を攻略することができました~。

約1230kmキャラバンでした。


中房温泉&黒部温泉ざんまい計画 [北陸・中部・信州の温泉]

明日、19日(土)夜~長野は♪アルプス壱万尺♪の槍が岳のそば中房温泉へ


20(日)朝、中房温泉着(麻雀オフへ顔出し(^^))
     →夕方、宇奈月温泉へ向けて=3

21(月)朝一番、宇奈月駅発(7:32)→欅平駅着(8:47)  (名剣・祖母谷温泉)約3時間

    欅平駅発(11:46)→鐘釣駅着(12:06) 鐘釣温泉河原の野湯で見せ物に(^^;)2時間弱
    

        鐘釣駅発(13:52)→黒薙駅着(14:24) 黒薙大露天&温泉卵茹 約2時間半
    

    黒薙駅発(16:52)→宇奈月駅着(17:16)

    宇奈月温泉~帰路へ  約1200kmキャラバン

   こんな詳細に計画を立てたのは初めてかも??。。。。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

信州温泉ざんまい! [北陸・中部・信州の温泉]

長野~松本~鹿教湯~別所~草津~尻焼き温泉!!
1600kmキャラバン。
IMG_1141 kiarupusu-jyosinetudo-s.JPG



IMG_1152-s.JPGIMG_1151-s.JPG
国宝 善光寺

IMG_1158-s.JPGIMG_1161-s.JPG
川中島の戦い合う戦場 武田信玄VS上杉謙信 一騎打ち像


IMG_1171 matumotojo-s.JPG
松本城 (カラス城)


IMG_1182-s.JPG
鹿教湯温泉共同湯


IMG_1186-s.JPG
屋根の架かった橋は珍しいらしい。


CA340270-s.JPGCA340268001 bessyoonsen-s.JPG
別所温泉共同湯 この日は菖蒲湯でした。


IMG_1222-s.JPG
温泉なら間違いなく入っていたでしょう(^^)
蔵王のお釜と似ていますね。


IMG_1225 kusatu-s.JPG
草津温泉 有名な西の河原露天風呂


IMG_1243-s.JPG
尻焼き温泉の野湯(河原の下から自家源泉になっていて良い湯温のところを探してまったり野湯につかるのは
最高に贅沢です。

’09GW北陸・飛騨・信州キャラバン [北陸・中部・信州の温泉]

出発直前まで迷ったあげく見切り発車をしながら観光あ~んど温泉キャラバンレポです。

5/2(土) 22:30発~東北道~磐越道~北陸道~
5/3(日)東尋坊(福井)~千里浜なぎさドライブウェィ~(石川)~氷見経由(富山)~きときと回転寿司~五箇山くろば温泉~白川郷(岐阜)
5/4(月)白川郷の湯~飛騨高山(岐阜)~塩沢温泉(野湯)~野麦峠~乗鞍スーパー林道~乗鞍高原(せせらぎ湯)
5/5(火)せせらぎの湯~上高地(長野)~白骨温泉(泡の湯)~松本IC~上信越道~北陸道~磐越道~東北道~23:00帰還   
のコースでGWキャラバン1700kmを楽しんできました。
IMG_2479.JPGIMG_2489.JPG*東尋坊にはちょっぴりがっかり。。。(-_-)

http://www.youtube.com/watch?v=jXp9Omh2ppY

IMG_2500.JPGIMG_2493.JPG

*千里浜なぎさドライブウェィ~は快適でサザエの浜焼きがおいしかった~
http://www.youtube.com/watch?v=bMiovwS1ftI
*氷見のきときと回転寿司に入ろうと思ったのですが午後3時過ぎなのに混んでいて断念し、高岡のきときと寿司は空いていたので
ラッキーと思いきや、何で空いていたか何となく判ったような・・??!!!
IMG_2503.JPGCA3B0114.jpg*白川郷に向かう途中、五箇山にあるくろば温泉に立ち寄ってドライブの疲れを癒します。CA3B0119.jpg
*道の駅白川郷にP泊し、6時起床し白川郷合掌造りを散策前に、白川郷温泉へ目覚めの朝風呂を楽しみます。
IMG_2521.JPG
*展望台からの合掌造り民家を望みます。
IMG_2535.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=YeKsovCSADI
IMG_2557.JPG


CA3B0120.jpgIMG_2587.JPG


http://www.youtube.com/watch?v=bmOJXMJHCyQ

IMG_2588.JPG

*今回のキャラバンで一番入りたかった塩沢温泉の野湯は若干ぬるめでしたが、最高でした~(^_^)/
静岡の富士宮市から来たというトライアルバイカーのお兄さんたちと一緒に盛り上がりご機嫌でした。




IMG_2616.JPG

*塩沢温泉の野湯を後にして、野麦峠を抜け乗鞍スーパー林道をまじすか号にムチを入れながらぐんぐん上っていきます。今夜のP泊地の乗鞍高原にあるせせらぎの湯(無料)は酸性硫黄泉で格別でした。(夜&朝二回入らせてもらいました(合掌))
http://www.youtube.com/watch?v=lBZ24lSZnDo

IMG_2642.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=nNkY4GYPVwA
*上高地はさすがに絶景・絶景だけどアクセス代が高いですね~(*_*) 
一般車両は直接上高地まで進入できず、手前の沢渡(さわんど)温泉周辺の駐車場にマイカーを置いて
シャトルバス(約20分間隔)かタクシー相乗りでいくしかありません。大正池まではタクシー相乗りで一人800円でした、帰りはカッパ橋Pからタクシー相乗りする人がいなかったためシャトルバス(往復切符で買うと2000円だけど片道切符だと1200円)で帰ってきました。
P代500円&タクシー800円バス復路1200円(一人)
タクシー相乗りならバスでも料金は変わらないので運転手さんが軽くガイドしてくれるのでお得かも。。。
CA3B0128.jpgCA3B0130.jpg
*今回のキャラバンの〆は白骨温泉の泡ノ湯の野天風呂はぬるすぎで芋のこ洗い状態でしたね~
最後は内湯の熱めの湯で温まって出ました~^^;

昨日の帰り長野周辺で断続的な渋滞にちょっとハマりましたがそれ以外はス~イス~イでした~。


日本ロマンチック街道。。。。。 [北陸・中部・信州の温泉]

IMG_1252-s.JPG
軽井沢~草津温泉~日光までの街道はその名の通りロマンチックな街道です。

IMG_1199-s.JPG軽井沢三笠通りIMG_1253-s.JPGIMG_1259-s.JPG日光いろは坂

ほったらかし温泉 [北陸・中部・信州の温泉]

CA3B00240002.jpg
富士山とご来光は感動ものです。CA3B00290001.jpgCA3B00310002.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

万座温泉 [北陸・中部・信州の温泉]

CA340271manzapurinsu-s.JPGCA340272manzapurinsu-s.JPG万座プリンスホテルの露天風呂は野趣満点ですね~
CA340273-s.JPGCA340274-s.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 北陸・中部・信州の温泉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。