SSブログ

三脚用 スポンジカバー! [Tool]

先日購入したGITTOの三脚にはスポンジカバーがないので履かせることにします。

光 スポンジカバー 24×360 SGB-300

S__10428423.jpg
三個届いたので早速つけてみます。
脚を外して
S__10428424.jpg
滑りやすいビニールを被せてテープで止めてシリコン系のスプレーをスポンジの内側
にひと吹きすると滑りやすくなります。 
S__10428425.jpg
こんな感じになりました。
S__10428427.jpg
S__10428426.jpg
 
コレで真冬に触っても冷たくはないですね!
って真冬に撮影する根性があるかが問題ですけど(爆

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

右往左往の三脚選び! [Tool]

久しぶりの書き込みです^^

デジタル一眼用の三脚にとかれこれ一ヶ月ほど迷いに迷って色んな処を徘徊していました^^;

当初、三脚にはあまり興味なかったんですが、コレはコレで実に奥が深いようです。山形のS師匠に相談するとどうせ買うのならしっかり吟味した方が良いよとアドバイスを受けました~

色々ネット検索してみるとピンからキリまで色んなタイプがあり驚きました@@)

スリックやベルボンくらいしか知らなかったんですが、アメリカのハスキーやヨーロピアンのマンフロット、ジッツオ、お隣のベンロ、はたまた雲台のアルカスイスやマーキンスなどタイプもメーカーも多種多様です。

そしてついに約一ヶ月経ち、とりあえずまじすかスタイルに合いそうなものをゲットンしました。

コンセプトは、軽くて!頑丈で!コンパクト!を基本に都合の良い中途音半端なものをと・・・・

^^

S__10084369.jpg
三脚はGITZOカーボン三脚 6X GT2541(2型4段)
耐荷重12kg
重量 1.5kg
S__10084366.jpg
S__10084367.jpg
雲台はManfrotto X-PRO 3ウェイ雲台クイックリリースプレート付き MHXPRO-3Wです。
格納式レバー
耐荷重8kg
重量1kg
  
  
S__10108945.jpg
雲台と三脚を取り付けるとこんな感じです、水平器付きなので便利です。
S__10084372.jpg
CANON5DⅢと70-200mmのレンズを載せても良い感じです、F4なのでかるいです^^
S__10108939.jpg
S__10108937.jpg
初めの予算とはだいぶオーバーしましたが沼に飛び込む気持ちでっていうことで。。。一生使うと考えて(一生といってもあとどれくらいか分かりませんが(爆)

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ストロボ!(スピードライト) [Tool]

5DⅢ用にとストロボをポチっちゃいました。使用頻度は少ないと思い

                   ましたが、いろいろ調べているうちこれまた奥が深いですね~

写真 1.JPG
キャノンの430と迷ったあげく、どうせならと
写真 2.JPG
スピードライト600EX-RTにしました。
写真 3.JPG
5DⅢとの相性も良さそうだしこれなら後々悔いなく使えそうです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ドライボックス(防湿庫)! [Tool]

もう梅雨にも入り本日も梅雨らしい天気で湿度も上がってます。
 カメラ用にとかねてから簡易タイプか電源タイプにしようかと検討していたのですが折角なので電源タイプ(68L)にしました。
電源オフ状態では湿度70%ですが電源を入れると段々湿度計も下がってきているので正常運転しているようです。(40%設定)
CANON kiss X5、
CANON 5DⅢ、
交換レンズやビデオカメラなど湿気を嫌うものを入れておけば安心かな。
写真 3.JPG
カビ発生防止に一役買ってくれそうです。
62%
写真 1.JPG
40%
0001.JPG

nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

白筒! [Tool]

5DMarkⅢのレンズは24-105mm1本で今のところ不自由はないのですが暖かくなってお出かけ気分も上昇してきたのでとりあえずレンズをポチりました。

image.jpeg
EF 70-200mm F4L USMです、腕を上げるため?!今回はあえてIS(手ぶれ補正)なしを選んでみました。
軽いので普段使いでもいけちゃいそうです
norio_trio-img600x396-1398339390mej0zt9036.jpg

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

レリーズ! [Tool]

CANON 5D Mark3用互換タイマーリレーズをぽちっとな~

EOS kissX5用とはジャックが異なるので別々に用意しなければなりませんね、やるなぁCANON!商売上手!!”

CA3J2750.jpgでも私は汎用品で間に合わせますよ。

キャノン TC-80N3 RS-80N3 互換 タイマーリモートコントローラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CA3J2751.jpgオン、オフのスイッチはなくちょっとちょっとですがまぁ電池はそれほど消耗もしないと思うのでまぁよしとしましょう。

取りあえずTESTしてみますが正常に起動するようです。

空の写真を撮る際には良い働きをしてくれることを期待します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ついに・・・・・・ [Tool]

病気が完治です、

といっても身体ではなくこれです↓

 

CA3J2730.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EOS6d、5d2と悩んだ結果

CA3J2731.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急がば回れともいいますが今回は遠回りはしないことにしました。^^

カメラ沼にどっぷりの予感です。

CA3J2732.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6Dか5d2どちらか選んだとしてもいずれ5d3に未練が残り精神衛生上よくないと 。。。

 

key-visual.jpg

 

キャッシュバックキャンペーンと増税前のタイミングということで

main-visual.jpg

 

 比べてみると今までのkissX5はもうおもちゃにしか見えなくなってます^^

CA3J2733.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エキスパートになとうていなれないですが、良い大人のおもちゃになってくれればと思っています。

初ショット投稿は何にしようか今からわくわくします。

 


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ラジオ! [Tool]

いまいち感度のよくないラジオしか持っていなかったのでポータブルラジオをポチッてみました。 。。。といってもいろいろなタイプがあるのでコスパで検討した結果、結局アチャラものになっちゃうんでした~

 

TECSUN PL-380オールバンド・デジタル・ラジオ  DSP処理

CA3J0376-s.jpg早速聞いてみるとボタンがいっぱい付いていてすべて使いこなすのは大変そうですが雑音も少なくなかなか感度もよくて優れものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CA3J0377-s.jpg就寝時や秋の夜長のキャンプの良い相棒になってくれそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+++ポイント+++
☆デジタル信号処理で常に最適受信に自動調整
☆オートサーチで簡単チューニング
☆プリセットメモリ550個搭載
☆USBで充電も可(単3型充電池3本使用時)

SILICON LABS Si4734を使用し電波の選局・増幅・検波・を

DSPでデジタル信号処理をしています。

 

  

 

 


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

インパクト! [Tool]

いつもならGW後にまじすか号(ロデオキャンパー)のスタッドレス→ノーマルへタイヤ交換を済ますはずですが今回は不慮の火傷事故で延び、延びたでした。

やっと先週重い腰を上げ交換したところ、今まで通りクロスレンチとトルクレンチの人力でやりますが体力の限界を感じました。ぎっくり腰の一歩手前って感じTT

タイヤ交換後すぐさま整形外科へ腰のマッサージに駆け込む始末です。

これじゃ今度の冬には思いやられると思い工具をネットで物色!

どうせならと大きめの電動インパクトレンチを。。。。。

中古ですがありました、かなり使いこんでいるようですが動作には異常ないようなのでこれをポチっと!

昨日届き、早速持ってみるとかなりゴツイデス@@。大型トラック、バス、重機用かな?!

ロデオ用のソケット19mm凹で差込角は12.7mm凹

 

greenhouse728-img600x450-1370855904pmbgqm52687-s.jpg
 
HITACHIインパクトレンチWH22(差込角19mm凸)
 
 最大締付トルク(M22・F10Tの時)588N・m(60kgf・m)
*ロデオの締付トルクは120N・m
 
ポチっと価格は4.6野口
 
近くのホームセンターで19mmソケット×差込角19mmを探しますが取り扱いなし。
 
しょうがないので変換アダプターを探すことに。。。。
 
電話で問い合わせたところ工具専門のOストロプロダクツさんにありました。流石は専門店!
 
早速本日CM途中に寄って買ってきました。
 
CA3J0315-s.JPG
↑差込角19mm凹→12.7mm凹の変換アダプター(1.45野口)
 
これで汎用性が出来ました。
早速手持ちのトルクレンチに付けてある19mmソケット凹を付け替えてTEST!
ダダダダだ~~~ん、
シュポポポポ~~~~っ!
 
軽くレバーを握っただけでグルんグルん回ります。
 
パワーは有り余る感じで言うことなし、逆に締めすぎてナット&ボルト破損には気をつけないと。。。。
あとはどれくらい活躍してくれるか
耐久性次第です。
CA3J0316-s.JPG
 
これで今冬はタイヤ交換のストレスから解放され逆に楽しみです。
CA3J0317-s.JPG

Coleman 200AのOH! [Tool]

ここのところストーブやランタン系のネタですが今回もまたまたポンコツビンテージランタンのオーバーホールをします。1964年製の200Aです。

fromthepast2001-img450x600-1363246834vsa9gn22081.jpg
見た目も悪くディスプレイ用にするにしてもイマイチです。
早速チェックしてみますがポンピングしても圧が掛からず
スカスカ状態です。
fromthepast2001-img600x450-1363246834ndvwwg22081.jpg
かなりお疲れモードです。
CA3J0214.JPG
金属類をバラしてOHします。
ジェネレーター、ポンプカップ、燃料キャップパッキンを新品に
交換します。
チェックバルブもOHしたかったのですが工具がないので
今回は見送りました。
リュブリカントをポンプに注入
そして元に戻してワックスを掛けます。
CA3J0254.jpg
  
  
ポンピングもスムムーズになり圧も掛かります。
くすんでいたランタンも何とか綺麗になりました。
CA3J0255.jpg
動作確認をしてみます。
 
マントルをカラ焼きします。
CA3J0239.jpg
カラ焼きを終えポンピングして火入れをします。
緊張の瞬間です。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。