SSブログ

FFヒーター完全復活!! [トラブル]

かねてから不安定だったロデオキャンパーのFFヒーターが完全復調です^^;

IMGP2326-s.JPG

この間、キャンカー仲間のTぴょんさんとHELP Me offして接点研磨&クリーニングで以前よりいい感じにはなったんですがP泊でTestしてみるとやっぱりダメでした~。

 

 

 

 

 

 

IMGP2327-s.JPG やはり一番怪しかったリミットスイッチを外して直結することに。。。。。

前回は本体を外したので構造は解ったので今回はアウターカバーを外して作業します。

ファンのモータードラムのカバーを外します、カバーの裏側にセールスイッチが付いています。

 

 

 

IMGP2329-s.JPG ドラムの奥にリミットスイッチがあるので次にドラムを六角レンチで緩めて外します。

 

 

 

 

 

 

IMGP2330-s.JPGはい、愛しのリミットスイッチちゃんが出てきました~

 

 

 

 

 

 

IMGP2335-s.JPG早速外してヒューズで直結して元に戻してTESTです。

今までの症状は嘘のように解消しました。

*①着火不良

 ②室内サーモスイッチの設定温度に達する前にガスバルブが閉じ途中立ち消え・・・また少しすると再着火・・・・その繰り返しで再着火失敗する状態で朝方冷風が回りっぱなしでサブバッテリーの電圧降下。。

 

 

IMGP2336-s.JPG このままでもいけるかなぁとも思いますが、安眠できるにはやっぱりリミットスイッチを交換することにします。

ヨコハマモーターセールスに部品依頼をしますが国内在庫なく輸入まで時間がかかるようなので、東和モータースリペアガレージに在庫があったので取り寄せました。

ロデオのFFヒーターはハイドロフレームと書いてますが、現在はアトウッドの名前で出ています^^;

アトウッド Fun.リミットスイッチ 3748円+代引き+送料。

 

年数のたったFFヒーターはセールスイッチ・リミットスイッチ・接点不良などがトラブルの大半のようです。


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

たかぴょん

御苦労サンです(^_-)
やっぱりリミットスイッチでしたか!
無事治って良かったです。思いの外材料費も安く済んだようで(^^♪

by たかぴょん (2010-12-18 13:31) 

まじすか

たかぴょんさん
や=やっぱりやっぱりでしたね~^^

これで一つスキルアップしましたね!この調子でエンスー街道まっしぐらですね;;
by まじすか (2010-12-18 21:44) 

グランディ@宮城

バイメタル式ですかね?
設定温度と容量次第ですが例のマルツパーツか梅沢無線に行けば
豊富に種類があったと思います・・・1個¥300位です。
でも純正品の方が確実です!

by グランディ@宮城 (2010-12-18 22:03) 

usamit02

アースではなかったんですね。リミットスイッチ、写真の形状から判断すると単純に設定温度以上で絶縁になるバイメタル式の汎用品っぽいですね。電気ポット、コーヒーメーカー、衣類乾燥機、ファンヒーターなど熱に関する家電には大抵数個付いてますので、不要家電から部品取りするのもアリです。設定温度はいろいろありますが、異常加熱防止の役割はどれも変わりません。古いキャンパーは創意工夫が楽しいです。純正品がまだ入手できるならそれに越したことはありませんが、将来を考えるといろいろ試してみるのも吉かもしれません。安全のため勉強は必要ですが。貴重な情報ありがとうございます。
by usamit02 (2010-12-20 11:49) 

まじすか

グランディさん
お~っと、もっと早く情報をもらえば覗きに行ったのに~(-_-;)
今度は早めに丸得情報カキコしてね^^


usamit02さん
FFヒーターのトラブルシューティングで詳しく載っているのは少ないので参考になれば幸いです。
へ~そうなんですか~身近な家電製品にもずいぶん使用されているんですね、流石知識豊富ですね!
今後、純正品や汎用品がなくなるとほ~んと工夫が必要ですね。
また情報よろしくお願いします。

ps:usamit02さんのHPでPOR-15の紹介があったのでポチッて見ました。^^


by まじすか (2010-12-20 18:20) 

usamit02

POR15いいですよー。塗布後9か月経過しましたが剥がれなど全くありません。まじすかさんの1号機はメインフレームとサブフレームの間にあるチャネルが潰れたのが致命傷とのことでしたので、その部分は特に念入りに錆び落としをしました。確かに一番腐食が酷かったです。
塗布前の錆び落としが労力及び出来栄えの9割以上で大変ですが、粉塵防御のため完全武装する必要があるので寒いこれからの季節は施工に最適です。マスクはフィルター交換式のきちんとしたものを使用することをお勧めします。心が折れそうになるほどつらい作業ですが、一度やれば10年は大丈夫?
by usamit02 (2010-12-21 08:58) 

まじすか

usamit02さん
へ~そうですか!1年近くたっても変わらないんなら期待度は可成りありますね^^
そうなんです、まじすか1号の教訓を生かさなければいけません、以前そんなさび止め剤があるって聞いたことがありましたが商品名がわからずじまいでした。
旧車にはもってこいの塗料薬剤ですね^^
とりあえずやっつけでマフラーだけ塗ってみようかと思います^^

by まじすか (2010-12-21 18:49) 

usamit02

マフラーに塗ったPOR-15は最初は綺麗だったのですが2カ月位で変色が始まり、9か月8千km走行でボロボロになってしまいました(泣)。残念ながら耐熱温度300℃ではダメなようです。ネット情報でもっと耐熱温度の高いPORシリーズがあるらしいことを見かけたhttp://homepage3.nifty.com/~bowchan/por-15.htmのですが、日本での販売店は見つけることができませんでした。もし入手できたらぜひ教えてください。
by usamit02 (2010-12-22 08:55) 

まじすか

usamit02さん
え”っ!そうなんですか~
実はまじすかも冷蔵庫の背面&マフラーに昨塗っちゃいました~><;
まぁわるいもんじゃないので良しとしましょう^^;
by まじすか (2010-12-22 23:26) 

まじすか

usamit02さん
ストレートから耐熱塗料スプレーがあるようですがPOR-15はわかりませんね。

http://www.amazon.co.jp/STRAIGHT-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-%E8%80%90%E7%86%B1%E5%A1%97%E6%96%99-300ml-36-083/dp/B004G5EOPW/ref=sr_1_16?ie=UTF8&qid=1293172216&sr=8-16
by まじすか (2010-12-24 15:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。